ニュース

【ニュース】株式会社piland | 日本発のAIカスタムドローンのプレリリースを開始しました

作成者: test|Sep 4, 2024 4:00:00 AM

株式会社pilandは、「次世代テクノロジーで未来を創る」をキーフレーズとして、より自在にカスタマイズできる日本発のAI搭載ドローンの開発プレリリースプロジェクトに着手いたしました。本プロジェクトは株式会社まちづくりホールディングスとともに行われます。

 

 

今回実際に使用したドローンを調整・操縦する様子

 

 

プロジェクト概要

 

本プロジェクトでは、AIを搭載した国産ドローンのプレリリースと実用化を目指し、最終的にドローンの自動飛行を実現することを目標としています。これを達成するために、以下の3つのフェーズに分けて検証を進めます。

 

  • フェーズ1:コントローラーを使用した、ドローンの安定飛行

  • フェーズ2:センシングデータを使用した、リアルタイム制御飛行

  • フェーズ3:取得データを活用した、AIによる自動運転飛行

 

2024年8月に行われたフェーズ1のプロジェクト検証では、活用段階の大前提である、ドローンの安定した制御をコントローラーで行うテストを行いました。

 

 

 

 

プロジェクト背景

近年の目覚ましいAI技術の進展は、より着実にこれまでのサービスの手法や社会の状況を変化させてきています。そしてAIの技術は他の技術と組み合わせることにより、より大きな可能性を生み出すことにつながっています。

その中でも今非常に注目を集めているのが、ドローンとAIの組み合わせです。

迅速に、かつ広範囲に動くことができるドローンは、航空写真や災害の際の物資運搬などに大きく貢献しています。ドローンから得られる情報をAIがリアルタイムで処理できるようになれば、さらに技術が一段階躍進すると期待されます。

 

 

しかし、ここには大きな問題が二つありました。

一つは現在市場に出回っている一般的なドローンでは、特定のニーズに合わせたカスタマイズが困難であり、柔軟性に欠けるということ。
二つめとしてはカスタマイズ可能なドローンの選択肢は限られており、その価格帯は非常に高額であるということです。既存のカスタムドローンの相場は数百万円に達し、導入するためには多大な初期投資が必要となるなど、コスト面で大きなハードルとなっています。

このような状況を打破するため、pilandはこのプロジェクトで、日本国内で開発・製造されるドローンに最先端のAI技術を搭載し、かつユーザーのニーズや使用用途に応じて柔軟にカスタマイズできるソリューションを、将来的に提供していく方針を固めました。

 

 

 

 

 

実地検証結果

 

 

実際に飛行テストを行う様子 (Music by Sound Of Incense)

 

 

このフェーズ1では、ドローン操縦者がコントローラーを用いて制御をする他、距離が一定以上操縦者から離れた場合には自動で元の場所に帰還する制御プログラムを確認。加えてGPSによる制御動作が想定通りに行われていることを確認いたしました。

 

 

 

 

 

今後の展望

 

今回行いましたフェーズ1の結果を踏まえ、今後は9月以降順次フェーズ2、フェーズ3の検証に着手していきます。

 

具体的な予定としてはカメラ及びDepth sensorの搭載、ならびに画像認識AIなどを組み込んだ上でのセンシングデータの最適化技術開発などが挙げられます。

 

この日本発のドローンは、農業をはじめとして防災や物流など、多岐にわたる分野で活用が期待されています。pilandはこのプロジェクトを通じて、日本の技術力を世界に発信するとともに、ドローン市場の新たなスタンダードを創り出していきます。

 

本プロジェクトおよびAIドローン事業についての詳細資料をお求めの方は、以下のお問い合わせフォームよりお申し込みください。

 

 

 

 

 

 

 

 

株式会社まちづくりホールディングス

 

所在地 :〒141-0001 東京都品川区北品川5丁目5番15号大崎ブライトコアSHIP
代表者 :代表取締役CEO  鏑木 達哉(Tatsuya Kaburagi)
設立  :2023年11月14日
資本金   :500万円
URL    :まちづくりホールディングス公式HP
事業内容:「Tech×Art×Food」のコンテンツメイク

 

株式会社まちづくりホールディングスは、「Tech×Art×Food」のコンテンツメイクで「次代につなぐ地域元気」を創造すると同時に、「まちづくりはヒトづくり」の考えのもと「未来に向けた教育」にも注力しています。
地域元気実現に向け国内外で活躍するユニークな才能を持った人財が集まり地域行政、住民、大学、企業などとフレキシブルに連携し社会に貢献して参ります。